トップページ > ごきげんなこども
ごきげんなこども

 赤ちゃんや未就園児のお母様方の勉強会。
 子育ての悩みをシュタイナー教育と結びつけ、暮らしの中で実践する具体的な方法を学びます。親子でご参加ください。

<2010年度第二期 実施内容>
講座 おうちでできるシュタイナー教育「ごきげんな子ども」
  • アドヴェントカレンダーを作る
  • 対象 未就園児や赤ちゃんとその保護者 大人のみの参加も可
  • 定員 おやこ15組
  • ―楽しみを待つよろこび ・ ほんとうのクリスマスのために―

    とても早いスタートですが、思い切り楽しいクリスマスのための準備です。
    クリスマスを待ち望む4週間をアドヴェント(待降節)といいます。クリスマスまでの1日ずつを、小さなよろこびと共にカウントする楽しいカレンダーを作ります。「とにかく子どもが喜んだ。」アドヴェントカレンダーをおうちでなさったお母様方が、皆さんおっしゃる言葉です。
    さあ、12月が来ないうちに、準備を始めましょう!
<2010年度第一期 実施内容>
講座 おうちでできるシュタイナー教育「ごきげんな子ども」
  • ごきげんなお稽古―いったいなにをいつから?!―
  • 少子化の時代、世の中の幼児教室は大流行。
    でもいったい子どもに必要なことってなんだろう。
    お稽古事って、何をいつからはじめたらいいのでしょうか。
<2009年度 実施内容>
講座 おうちでできるシュタイナー教育「ごきげんな子ども」
  • ごきげんなからだ
    • 講座 T 病気って悪いこと?―小児疾患と成長―
    • 講座 U 予防接種と成長―免疫力と成長―
    • 講座 V メディアと子ども―テレビやゲームはいつから…―
<2008年度 実施内容>
講座 おうちでできるシュタイナー教育「ごきげんな子ども」
  • ごきげんに遊ぼう
    • 講座T 気持ちのいい素材
      • ―くらしの中で五感が育つ― 遊びからおかたづけまで
    • 講座U 気持ちのいい音
      • ―いい音って、どんな音?― 静かなときを作るために
    • 講座V 作って遊ぼう
      • ―お母さんが作ったものは― 羊毛ボールを作りましょう
  • ごきげんな一日
    • 講座 T ごきげんに眠るには―眠りのおまじない―
    • 講座 U ごきげんに食べるには―ホンモノの味覚―
    • 講座 V ごきげんに遊ぶには―遊びは子どものお仕事です―

  1. 無料アクセス解析
inserted by FC2 system